政治・経済

知っているつもりが一番損をする

「できるだけ安く」
「できるだけお得に」

または、
「絶対損はしたくない」
と思って、

お金について冷静に
判断しているつもりでも、

実はそう考える人ほど、
お金の錯覚に陥っています。

人間には感情があり、
判断の基準は感情によって
動いているからです。

その感情があなたの判断を
狂わせています。

良くも悪くも・・・^^

損を避けようとしてリスクがある方を選ぶ矛盾

ここでちょっとしたテストです。
どちらを選びますか?

誰かが5万円くれたとします。

【1】あと1万円もらう(利益)

【2】コインを投げて、
表が出たら5万円もらえる
裏が出たらもらえない

coin_400_2

今度は、
誰かが10万円くれたとします。

どちらを選びますか?

【1】4万円を返す(損失)

【2】コインを投げて、
表が出たら5万円返す
裏が出たら返さなくてよい

coin_400

ほとんどの人が、
最初の質問は【1】を選び、
後の質問は【2】を選びます。

これはリスクの取り方の
ちょっとしたテストで、

確実に利益が出るときより、

損失を避けようとしながら、
リスクがある方を選んでしまう
というものです。

計算していただくとわかりますが、
どちらの質問も

【1】→ 6万円
【2】→ 5万円or10万円

と手元に残るお金は同じです。

損の痛みが強いのは人間の証拠

人間が感情の生き物だとわかる
こんな話もあります。

得したことは
わりとすぐに忘れてしまうのに、

損したことは
ずっと引きずってしまう・・・

そんなことはありませんか?

お給料が5万円上がったときの
喜びを数値で表すと「10」
だとしたら、

お給料が5万円減ったときの
ショックは「-20」です。

同じ5万円でも
利益の喜びよりも、
損失の悔しさの方が大きく感じるものです。

80円でも揺れる感情

また、
1,080円と1,000円の、80円の差より
100円と20円の、80円の差の方が敏感です。

これは、
喜びや悔しさなどの主観的な感情は、

・金額が大きいほど減る
・金額が小さいほど増える

と言えます。

わたしたちにとって、
80円はいつも同じ80円の価値では
ないのですね。

お財布ドロボーから身を守る

もっともらしく理由づけをして、
いつも適切な判断をしていると
思いたいですが、

実は自分の基準は一定ではなく、
感情によって変わっています^^

あなたに何かを売りたい人は、
こういう心理を巧みに使うプロです。

このことを知っていれば、
感情的な弱みにつけこんで
心理を操られることも
ありませんね。

また、それは、
わたしたちの利益を
奪っていこうとする

お財布ドロボーの餌食に
ならなくて済むということでもあります。

『経済は感情で動く』

今日お話した内容は、
「行動経済学」という学問のお話です。

○○学と聞くと
難しく感じるかもしれないですが、

複雑な計算式も出てきませんし、
日常の中の話も多いので、
お子さんのお金の教育にもつながります。

あなたの行動を解き明かしてくれて
今後、お金のことで
何か判断する場面でも役立ちます。

マネーコントロール術が学べて、
ビジネスのヒントにもなりますし、
騙されないためのスキルも身につきます^^

お金にたいして描いていた
イメージが覆されます。

学校では教えてくれない
役に立つお金のリアルな話が満載です。

※今日ご紹介したテストや例えは
藤江かおりオリジナルですので、
この本に全く同じ内容は出てきません

*お金の教養をつけるメルマガ*
57_c_200_3

人生を加速させるために前のページ

「配偶者控除廃止」の先送りと新案のメリット次のページ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


関連記事

  1. 政治・経済

    今さら聞けない「日経平均株価」

    写真は、ニューヨークですが・・・(笑)  「日経平均が16…

  2. 政治・経済

    「老後のためにお金を増やす」と「年金財政健全化」の共通点

    国の年金財政と聞くと、「直接関係なさそうだし・・・」「よく…

  3. 政治・経済

    ドゥテルテ大統領の華麗なる資金調達

    過激な発言や行動でニュースになっているフィリピンのドゥテルテ大統領…

  4. 政治・経済

    今さら聞けない「円高、円安」

    テレビやネットニュースで、「円高」「円安」とよく聞くと思います。…

スポンサーリンク


Twitter でフォロー

  1. 確定拠出年金

    【イデコ】35歳パート主婦「積立額は690万円?」iDecoシミュレーション
  2. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】女性にホントにお得?年収別メリット~iDeCo(イデコ)基礎編~…
  3. お金のハナシ

    お金の錯覚「1,000円の価値は一定ではない?」
  4. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】「預金?株式?債券?」あなたに合った資産配分
  5. 暮らしのマネー

    貯金だけで備えるには、毎月いくら貯金したら良い?
PAGE TOP