確定拠出年金

【確定拠出年金】40代パートで働く主婦~iDeCo(イデコ)ケース別編~

2017年1月から加入対象者が拡大され、
一部では話題になっている
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)。

今日は、40代パートで働く主婦の方の
ケースで考えていきます。

まずはご主人が加入することを
検討されるといいのかなと思いますが、

あなた名義の年金がほしい
自分のための退職金をつくりたい

という方はお読みください。

<このブログを読むために抑えておきたいこと>
 
◆メリット
メリット1 所得税、住民税が減る
メリット2 運用中に得られる運用益が非課税
メリット3 受け取るときに税制の優遇がある

 
メリットを詳しく知りたい方は、
こちらのブログの「どんなメリットがあるの?」を
お読みください。
 
◆掛け金の拠出はいつまで?
60歳になるまで
※60歳になると加入資格を失う
※加入資格を失うと受け取りが可能

では、さっそく見ていきましょう。

年収103万円未満の40代パート主婦

パートで働く主婦の方は、
103万円の壁を気にしていると思います。

この103万円は、ご存知の通り、
所得税がかからない年収のボーダーラインのことです。

また年収100万円以下の方は、
住民税もゼロです。

ということは・・・
iDeCo(イデコ)のメリットの一つである、
所得税(メリット1)の恩恵が受けられません。

メリットはないの?

メリット1の恩恵は受けられなくても、
メリット2の運用益が非課税は、
投資商品を選んで運用することで、
恩恵が受けられます。

それから、メリット3の
受け取るときに税制の優遇は、

非課税の退職金をつくれるということで、
このメリットは大きいです。

所得税を払わず年収を増やす

今は年収103万円未満で働いているけれど、
働く時間をもう少し増やせそうな女性は、
働き方を変えるのも一つの方法です。

例えば・・・
月2万円の収入アップを目指して
時給1,000円×20時間働く時間を
増やしてみます。

そして、iDeCo(イデコ)で月2万円の
積み立てをします。

そうすることで、所得税を払うことなく
年収を増やすことができます。

気をつけたいこと

夫の会社に家族手当があると、
妻のあなたの年収がアップすること、
103万円を超えることで、

支給がなくなることがありますので、
注意が必要です。

また、あなたが働いている会社が
従業員501人以上の企業の場合、

年収106万円以上になると、
社会保険に加入しなくてはなりません。

お得に働きたい方はこちらもご覧ください。
手取りが下がってしまう?「新106万円の壁」

社会保険の加入はメリットもあります。

年収103万円以上の40代パート主婦

年収103万円以上の主婦の方は、
所得税、住民税を払っていますので、
メリット1所得税、住民税が減る
という恩恵が受けられます。

年収別 税金のメリット

個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)に加入して、
月々の掛け金2万円を積み立てた場合の、
税金の面でどれくらいメリットがあるのか、
年収別にみていきます。

年収180万円の場合:年間3.6万円節税
年収150万円の場合:年間3.6万円節税
年収130万円の場合:年間3.6万円節税

小刻みに区切られているわけではないので、
どの年収でも同じ節税効果となりました。

1年で24万円を銀行に預けても、
この金額の節税効果は得られませんので、
大きなメリットと言えそうです。

所得税と住民税以外のメリット

メリット2の運用益が非課税は、
投資商品を選んで運用することで、
恩恵が受けられます。

それから、メリット3の
受け取るときに税制の優遇は、

非課税の退職金をつくれるということです。

運用商品の成績が良く、
思った通りお金が増えたとき、
マルっと非課税なわけです。

これはお得ですね。

パートで働きながら退職金がつくれる

いかがでしたか?

掛け金は自分で出すことにはなりますが、
自分のための退職金を用意することができます。

毎月の貯金だけでは不安な方は、
この制度を活用して安心を用意しておきたいですね。

主婦のストレス「自由なお金がない」からの卒業前のページ

「お金がない」が口ぐせの主婦は、お金も友達もいなくなる次のページ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


関連記事

  1. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】無料じゃない?これだけかかる手数料~iDeCo(イデコ)基礎編~

    iDeCo(イデコ)は税制面から、ある程度の期間、運用できれば…

  2. 確定拠出年金

    【イデコ】40歳会社員女性「積立額は550万円?」iDecoシミュレーション

    最近は、テレビCMでも見かけるようになり、本屋さんにも「イデコ」の…

  3. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】「預金?株式?債券?」あなたに合った資産配分

    イデコが自分にとってメリットのある制度だというのはわかったけれど、…

  4. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】30代パートで働く主婦~iDeCo(イデコ)ケース別編~

    2017年1月から加入対象者が拡大され、一部では話題になっている…

  5. 確定拠出年金

    イデコってめんどくさいと思っているあなたへ

    「節税効果がある」「自分年金が作れる」とは言っても、どこの銀行にし…

  6. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】30代住宅ローン控除を受けている家庭~ iDeCo(イデコ)ケース別編~

    2017年1月から加入対象者が拡大され、一部では話題になっている…

スポンサーリンク


Twitter でフォロー

  1. お金のハナシ

    「お金に愛される?」お金は紙切れなのに、愛されようとする矛盾
  2. 暮らしのマネー

    国民年金の損得計算は意味ない?
  3. お金のハナシ

    お金の使い方のキホン「あなたのそれは、投資ですか?」
  4. 投資・資産運用

    投資で失敗しないために大事なたった1つのこと
  5. 暮らしのマネー

    家計簿でマネーコントロール
PAGE TOP