暮らしのマネー

死ぬまでに必要なお金はいくら?

これから死ぬまでにかかるお金は
一体いくらなのか?

老後だけでなく、
今から → 死ぬまでの
生活費を計算してみました。

「死ぬまで」という表現に
何だか少々抵抗があります・・・

なので、ところどころ
ハッピーエンドまで、
という表現にします。

^^

データの出典 総務省統計局
家計調査年報(家計収支編)平成27年(2015年)家計の概況
対象 全国約9千世帯の方々

生活費はいくらかかる?

総務省統計局のデータを元に、
月間の家計消費の平均の表を
作成しました。

capture_001

二人以上世帯の月間生活費は、
287,374円

二人以上世帯の年間生活費は、
287,374円×12ヶ月=3,448,488円

単身世帯の月間生活費は、
160,056円

単身世帯の年間生活費は、
160,056円×12ヶ月=1,920,672円

二人以上世帯、単身世帯の
1年間の生活費が計算できました。

死ぬまでにかかるお金はいくら?

1年間の生活費の計算ができたので、
次は、ハッピーエンド(死ぬ)までにかかる
お金の計算です。

パターンは、2つ。

1.二人以上世帯
2.単身世帯

です。

1.二人以上世帯の方

縦(列)
→あなたの現在の年齢

横(行)
→生きたい年齢

単位:万円
capture_002
(クリックで拡大します)

月間生活費287,374円で
暮らした場合に、
ハッピーエンド(死ぬ)までに
かかるお金の合計です。

あなたが現在40歳で、
85歳まで生きる場合、
約1億5,000万円必要になります。

あなたが現在50歳で、
85歳まで生きる場合、
約1億2,000万円必要になります。

※二人以上世帯の計算です

2.単身世帯の方

縦(列)
→あなたの現在の年齢

横(行)
→生きたい年齢

単位:万円
capture_003
(クリックで拡大します)

月間生活費160,056円で
暮らした場合に、
ハッピーエンド(死ぬ)までに
かかるお金の合計です。

あなたが現在40歳で、
85歳まで生きる場合、
約8,600万円必要になります。

あなたが現在50歳で、
85歳まで生きる場合、
約6,700万円必要になります。

※単身世帯の計算です

最後に

あくまでも平均値での計算ですが、
30代、40代から生涯かかる
お金の計算をすることは
あまりないと思いますので、

一つの目安になると思います。

現在収入があったり、
年金の支給を考えると、

まったくの0(ゼロ)から
この金額をつくらなくては
ならないわけではありませんが、

将来を見据えて、
今から運用や貯蓄の計画を立てることが
必要になってくるかもしれません^^

また、セミリタイアや
アーリーリタイヤを考えている方も

生活費の金額を参考にしていただき、
資金の準備の目安にして
いただければと思います。

 

2018年5月現在、最新データでの計算はこちらの記事で更新しました。

収入が増えてもお金が手元に残らない理由前のページ

家計簿でマネーコントロール次のページ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


関連記事

  1. 暮らしのマネー

    家計簿でマネーコントロール

    お財布事情がよい状態なのか?イマイチなのか?お金を管理…

  2. 暮らしのマネー

    生きるのに必要なお金はいくら?計算してみました

    2015年のデータを元にした記事がこちらですが、201…

  3. 暮らしのマネー

    節約思考の罠

    支出を抑える方法は、・食費などの変動費を減らす・家賃などの…

  4. 暮らしのマネー

    保険の見直し、新規加入前に知っておきたいこと

    「保険に入ろうかな?」「保険を見直そうかな?」という方に知っておいてほ…

  5. 暮らしのマネー

    【配偶者控除】働き損を避けてお得に働く「150万円の壁」

    配偶者控除103万円以下→150万円以下の新案がスピード決着しまし…

  6. 暮らしのマネー

    配偶者控除廃止から見る「本音と建て前」

    配偶者控除を見直して、廃止を検討する動きが出ています。(ようや…

スポンサーリンク


Twitter でフォロー

  1. 老後資金・老後生活

    老後最低限の生活費「赤字にならない?」
  2. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】主婦・サラリーマン家庭「加入すると年金はどうなる?」
  3. 主婦のお金・時間

    主婦のストレス「自由なお金がない」からの卒業
  4. ナレッジ・知識

    仮想通貨に興味を持ったら押さえておきたいこと
  5. 投資・資産運用

    「証券会社勤めはやばいやつ」発言から投資を考える
PAGE TOP