暮らしのマネー

  1. 家計簿でマネーコントロール

    お財布事情がよい状態なのか?イマイチなのか?お金を管理できていないと、お金をコントロールするのは難しいのかなと思います。管理とい…

  2. 死ぬまでに必要なお金はいくら?

    これから死ぬまでにかかるお金は一体いくらなのか?老後だけでなく、今から → 死ぬまでの生活費を計算してみました。「死ぬまで」という表…

  3. 収入が増えてもお金が手元に残らない理由

    「お給料が上がれば貯蓄できるのに」「あと10万円あったら投資できるのに」と思っていて、実際、臨時収入があったり、お給料が上がっても、「あれ?思っ…

  4. 「配偶者控除廃止」の先送りと新案のメリット

    女性の就労促進のために、配偶者控除の見直しがずっと言われてきていて、いよいよ具体的に動くのか?と思ったら、先送りになりました。所得税…

  5. 配偶者控除廃止から見る「本音と建て前」

    配偶者控除を見直して、廃止を検討する動きが出ています。(ようやく感はありますが・・・)配偶者控除を廃止して、どうなるかというと、「夫婦控除」…

  6. 手取りが下がってしまう?「新106万円の壁」

    2016年10月~一部のパート主婦の方に社会保険料負担のライン、「新106万円の壁」ができます。これにより、手取りが減ってしまう人もいます・…

  7. 保険は貯蓄ではありません

    保険商品は保険であって、貯蓄ではありません。「貯蓄にもなるし・・・」と思って保険を検討中の方は、参考にしていただければと思います。見えにくいので…

  8. 国民年金の損得計算は意味ない?

    国民年金を何年受給したら、元が取れるか?と考える人がいます。それって、本当に意味のある計算でしょうか?自分の受給額を知っておくことは大事…

  1. 暮らしのマネー

    「配偶者控除廃止」の先送りと新案のメリット
  2. お金のハナシ

    大人もお金の知識アップのきっかけになる『マネーという名の犬 12歳からの「お金」…
  3. お金のハナシ

    幸せを感じられる生きたお金の使い方は3つある
  4. 暮らしのマネー

    家計簿でマネーコントロール
  5. お金のハナシ

    VALUで負ける人の特徴
PAGE TOP