確定拠出年金

【確定拠出年金】30代住宅ローン控除を受けている家庭~ iDeCo(イデコ)ケース別編~

2017年1月から加入対象者が拡大され、
一部では話題になっている
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)。

今日は、30代会社員で、
住宅ローン控除を受けている家庭の
ケースで考えていきます。

主婦の方は、まずはご主人が加入することを
検討されるといいのかなと思います。

ご主人がすでに会社で「企業型」の
確定拠出年金に加入している場合、
この「個人型」にも加入することで、
年金の上乗せができます。

<このブログを読むために抑えておきたいこと>
 
◆メリット
メリット1 所得税、住民税が減る
メリット2 運用中に得られる運用益が非課税
メリット3 受け取るときに税制の優遇がある

 
メリットを詳しく知りたい方は、
こちらのブログの「どんなメリットがあるの?」を
お読みください。
 
◆掛け金の拠出はいつまで?
60歳になるまで
※60歳になると加入資格を失う
※加入資格を失うと受け取りが可能

では、さっそく見ていきましょう。

住宅ローン控除を受けている30代会社員【その1】

ここがポイント☆
加入期間が20年を超えること

住宅ローン控除を受けている場合、
メリット1の所得税が減るメリットは
ない人が多いですが、住民税の節税効果はあります。

============
住宅ローン控除とは・・・
住宅ローンの残高に対して
一定の率が税額控除される仕組み
============

メリット2の運用中に得られる運用益が
非課税という恩恵は受けられます。

メリット3の税制の優遇の中の
「退職所得控除」で受け取ると
恩恵を最大限に受けられます。

なので、「退職所得控除の非課税枠」
考えて加入することもアリかもしれません。

そのためには加入期間が
20年を超えることがポイントです。

非課税枠(退職所得控除)で受け取る

◆加入期間20年以下
加入1年—40万円

◆加入期間20年超える
1年—70万円

例:加入期間28年の場合
40万円×20年+70万円×(28-20)年=1,360万円

非課税枠は、1,360万円です。

どうしたらいいの?

住宅ローン控除は10年で終わるので、
それまでは、非課税枠のメリットのために
加入しつつも掛け金を少なく抑えておき、

住宅ローン控除の後は
老後の資産作りのために
掛け金を増やしていくものいいですね。

住宅ローン控除を受けている30代会社員【その2】

ここがポイント
加入期間が20年を超えること

教育費がかかる場合

子どもがいて教育費もかかるので、
すぐには掛け金を用意できない場合は、
住宅ローン控除で所得税控除を受けているので、

このタイミングではいったん保留にして、
30代後半で加入することを検討しましょう。

加入期間が20年を超えると、
非課税枠がさらに多くなるので、
この年数が一つポイントです。

住宅ローン控除を受けている間は、
所得税控除のメリットはない人が多いですが、
住民税の節税効果はあります。

メリット2の運用中に得られる運用益が
非課税という恩恵は受けられます。

メリット3の税制の優遇の中の
「退職所得控除」で受け取ると
恩恵を最大限に受けられます。

非課税枠(退職所得控除)で受け取る

◆加入期間20年以下
加入1年—40万円

◆加入期間20年超える
1年—70万円

例:加入期間23年の場合
40万円×20年+70万円×(23-20)年=1,010万円

非課税枠は、1,010万円です。

どうしたらいいの?

一定の教育費を目途をたてて、
30代後半から加入したとして、
住宅ローン控除を受ける場合、

住宅ローン控除(10年)を受けている間は、
掛け金を少なく抑えておきながらも、
非課税枠のメリットのために運用しておきます。

住宅ローン控除を受けた後は教育費を考えつつ、
老後の資産作りのために掛け金を
調整していくといいでしょう。

【確定拠出年金】女性にホントにお得?年収別メリット~iDeCo(イデコ)基礎編~前のページ

自由な時間がない主婦のあなた。時間欲しくないですか?次のページ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


関連記事

  1. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】簡単4ステップ「iDeCo(イデコ)の始め方」

    これまでお話してきた通り、iDeCo(イデコ)にはたくさんのメリッ…

  2. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】無料じゃない?これだけかかる手数料~iDeCo(イデコ)基礎編~

    iDeCo(イデコ)は税制面から、ある程度の期間、運用できれば…

  3. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】40代パートで働く主婦~iDeCo(イデコ)ケース別編~

    2017年1月から加入対象者が拡大され、一部では話題になっている…

  4. 確定拠出年金

    【イデコ】35歳働く女性「積立額は690万円?」iDecoシミュレーション

    このブログでは、年収300万円の35歳女性がイデコに加入したら…

  5. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】50代パートで働く主婦~iDeCo(イデコ)ケース別編~

    2017年1月から加入対象者が拡大され、一部では話題になっている…

  6. 確定拠出年金

    【イデコ】50歳以上の女性はメリットがない?始めた方がいいのはこういう女性

    主婦向けの昼間のテレビ番組で、イデコが紹介されていました。…

スポンサーリンク


Twitter でフォロー

  1. お金のハナシ

    ネガティブは宝
  2. 投資・資産運用

    つみたてNISAのメリットとデメリットをやさしく解説
  3. 確定拠出年金

    【確定拠出年金】50代パートで働く主婦~iDeCo(イデコ)ケース別編~
  4. お金のハナシ

    副業のリスクと働く女性のもう一つの収入源の作り方
  5. お金のハナシ

    大人もお金の知識アップのきっかけになる『マネーという名の犬 12歳からの「お金」…
PAGE TOP