お金のハナシ

VALUはマネーゲーム?どんな人が向いているの?

VALUは終了とのことです。(2020年2月追記)


VALUが一部で話題沸騰中です。

あなたの価値を、VALUでシェア。

だれでも、株式会社のように、
あなたの価値をトレード。

ビットコインを用いたマイクロトレードサービスです。

(出典:VALU HP)

価値をシェア?
価値をトレード?

わかるような、わからないような・・・ですよね。

自分の価値=個人の株に見立ててビットコイン(仮想通貨)を使って売買するサービスです。

「株」ということは投資なの?と言うと、ちがいます。

VALUはマネーゲーム

これは投資ではなく、投機(ギャンブル)です。「マネーゲーム」とも言えます。

誰かが「マネーゲームではない」とブログで言っていたような気がしますが、(今のところ)マネーゲームのような仕組み。

百歩譲って、売る側は「ゲームじゃない」と言うのはいいですが、買う側は、完全に「ゲーム」ですね。

リリースされてまだ一週間くらいのサービスですが、ネットで影響力のある人たちが始めたこともあり、そのにぎわいは、お祭り騒ぎのように映ります。

みんな知っているホリエモン氏、プロブロガーのイケダハヤト氏、作家(?)のはあちゅう氏など。

(“氏”の使い方がおかしいですが流してください 笑)

「早い者勝ちだよ!!」
「みんなやろうよ!!」

と画面の向こうから、お誘いがきます。(煽ってきます)

ただ、ホリエモン氏は、イケハヤさんやはあちゅうさんやそのあたりの人たちとはちょっとちがうスタンスなのかも?

株式に”見立てた”だけで株ではない

VALUのHPでは、こんなふうにも説明されています。

はじめての方へ

VALUは、だれでも、
会社の株式に見立てたVAを発行できるサービスです。

カンタンに発行して、好きな価格をつけて、
他の人と売り買いすることができます。

(出典:VALU HP)

仕組みの図はこちら。

カンタンに表現するなら「個人の株」となりますが、実際は、株式に”見立てた”サービスです。

ということで、株ではないので、

・配当がない
・たくさん買ってもあなたのものにならない

です。

例えば企業の株ですと、業績が良かったりしたら配当がもらえますが、VALUには配当がありません。

また、企業の株はたくさん買えばその企業があなたのものになりますが、VALUは個人なのでどれだけ買ってもあなたのものにはなりません。

イケダハヤト氏のVALUを全部買い占めたとしても、イケダハヤト氏があなたのものにはならない、ということです(笑)

「じゃあ、キャピタルゲインだけなの?」というと、そうでもなく、優待は用意されているようです。

VALUERになると、うれしいことが。

他人のVALUを手に入れると、VALUER(株主)になれます。

その人のタイムラインや、
限定公開コンテンツが見えるようになります。

「優待」は、VALUごとに自由につくれる
インセンティブで、その内容もさまざま。

あなたにとって嬉しいイベントや
グッズがあるかもしれません。

(出典:VALU HP)

仕組みの図はこちら。

優待の内容は、VALUを発行している個人が決めることなので人によってちがいます。

ブログのアドバイスをしてくれるとか、相談に乗ってくれるとか。「有名人とつながりたい!」という人にはうれしい優待ですね。

一般人でVALUに向いている人

影響力のある人がVALUを始めるメリットは大いにありそうですが、

一般人がVALUをやるとしたらどんな人が向いているのか?

ファイナンシャルプランナーが考えてみました。

  • お金と時間が余っている人
  • 刺激が欲しくて仕方ない人
  • イケダハヤト氏LOVEな人

こんな感じでしょうか。

繰り返しますが、VALUは投資ではないので、ギャンブルをする自覚がないと痛い目を見ます・・・。

これをきっかけにお金の運用に興味を持った方は、NISAを始めてみるのがいいかもしれません。

5年間の制度なので、短期・中期運用向きです。

(実際、5年以降もその株は持てますが、5年以内にいったん決着をつけないとならないです)

2018年からまた新たなNISA制度がスタートしますが、今回はNISAがテーマではないので割愛します。

「お金の法則」を知っている人だけが恩恵を受ける

これは「お金の法則」の一つですが、

  • ずっとお金を払う側なのか?
  • お金を払ってもらう側なのか?

同じツールを使っていてもどちらの立場でやっていくのかによって結果がちがってきますよね。

VALUも売る側にはメリットがありそうですが、長期運用には向かないので、買うだけの人は損失は避けられないかと・・・。

VALUはまだ始まったばかりのサービスで、これからどんどんバージョンアップしていくことでしょう。

どんなふうに変わっていくのか、興味はあるので、引き続き観察していきたいと思います。

※画像の出典は全てVALU HP

イデコってめんどくさいと思っているあなたへ前のページ

VALUで負ける人の特徴次のページ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


関連記事

  1. お金のハナシ

    幸せを感じられる生きたお金の使い方は3つある

    今日のテーマは、お金の使い方です。お金の稼ぎ方やお金を増やす方…

  2. お金のハナシ

    『金持ち父さん貧乏父さん』が役立つ人とお金持ちになる方法

    世界的ベストセラーのこの本。『金持ち父さん 貧乏父さん』…

  3. お金のハナシ

    VALUで負ける人の特徴

    VALU観察中です。今回は買う側の視点で、少し踏み込んでみます。…

  4. お金のハナシ

    お金の勉強をしてこなかったあなたへ

    お金の勉強の仕方は、セミナーに参加したり、本を読んだり、ネットで検…

  5. お金のハナシ

    「お金に愛される?」お金は紙切れなのに、愛されようとする矛盾

    お金(お札)は紙切れなのに、よく「お金に愛される自分になろう」…

  6. お金のハナシ

    お金の錯覚「1,000円の価値は一定ではない?」

    1,000円は1,000円で、いつでも同じ、誰でも同じ価値のように感じ…

スポンサーリンク


Twitter でフォロー

  1. Other

    ブログを書くためのWordPressハイクオリティテーマ
  2. 暮らしのマネー

    国民年金の損得計算は意味ない?
  3. 確定拠出年金

    【イデコ】35歳パート主婦「積立額は690万円?」iDecoシミュレーション
  4. 主婦のお金・時間

    これでカンペキ!主婦の3大ストレス対策2017
  5. お金のハナシ

    1年間で100万円を貯める方法
PAGE TOP