過去の記事一覧

  1. 政治・経済

    今さら聞けない「円高、円安」

    テレビやネットニュースで、「円高」「円安」とよく聞くと思います。「円高」や「円安」は、他国の通貨と比較した表現です。円の価値が高い円高。…

  2. 暮らしのマネー

    国民年金の損得計算は意味ない?

    国民年金を何年受給したら、元が取れるか?と考える人がいます。それって、本当に意味のある計算でしょうか?自分の受給額を知っておくことは大事…

  3. 暮らしのマネー

    貯金だけで備えるには、毎月いくら貯金したら良い?

    人生の3大支出は、教育費・住宅費・老後資金ですが、この3つは並行して準備していかなくてはなりません。貯金だけで備える場合、モデルケースを元に、あなたが毎…

  4. 暮らしのマネー

    効果的に支出を抑える方法

    感情に左右されないで、継続的に支出を抑える効果が得られる方法があります。それは、家賃、ケータイ料金、保険料などの固定費を見直すことです。…

  5. 暮らしのマネー

    節約思考の罠

    支出を抑える方法は、・食費などの変動費を減らす・家賃などの固定費を減らす2つの方法があります。すぐにできるのは食費などの変動…

  6. お金のハナシ

    お金の使い方のキホン「あなたのそれは、投資ですか?」

    お金の使い方は3種類あります。投資、消費、浪費です。それぞれ言葉は聞いたことがあると思います。価値と使ったお金を示すと、このような式で表…

  7. 考えていること

    1億円の問題は起こらない?

    ある日突然、膨大な借金を背負うことになるような恐怖があり、お金に関して何も行動できず、20代の途中まで、何もしていませんでした。(コツコ…

  8. 暮らしのマネー

    賃貸vsマイホーム論争に決着

    すでに、素敵なマイホームにお住まいの方ではなく、「賃貸とマイホーム、どっちが良いのかな?」と悩んでいるあなたへ現在、賃貸にお住まいの方へマイホームを購入…

Twitter

  1. お金のハナシ

    VALUで負ける人の特徴
  2. お金のハナシ

    起業女子に役立つお金 -補助金・助成金-
  3. 暮らしのマネー

    効果的に支出を抑える方法
  4. 投資・資産運用

    投資で失敗しないために大事なたった1つのこと
  5. 考えていること

    貧困格差の理由は収入ではなくお金の発想
PAGE TOP